プログラマー実務未経験の私が内定をいただけるようになるまでにやったこと

スポンサーリンク

このコロナ禍で駆け出しエンジニアの就職・転職が非常に厳しくなっています。そんな中で私がどのように勉強をし、内定をいただけるようになったかをここに残したいと思います。

私について

どんな人かもわからないのにこんな記事を書いても信用できないかなという考えから、まずは私について書ける範囲で書いてみる!

1996年生まれ23歳,女性,
高校中退,空白期間あり
学歴なし、職務経歴書にかけるような内容もなし!😇


なのになぜか、転職活動開始から1ヶ月で内定を2社からいただくという奇跡が起こる。多分めちゃくちゃ運がいいw

【独学で学んだ技術】
・PHP / Laravel
・MySQL
・Docker
・AWS(ECR,ECSなど)
・Terraform
・CircleCI
・Git(GitHub)

PHPを選んだ理由としては、後で出てくるProgateでめちゃくちゃ推されてたRubyと両方やって見てPHPの方が好きだと思ったからです!!単純!

勉強方法について

私の勉強方法とその注意点について簡単にまとめてみる。

Progate ( PHPの基礎をなんとなく覚える )
何周もせず、なんとなく基礎を覚えてきたらやめちゃっていいです。
この先、Progateで学んだことが分からなくなってもネットで調べればいくらでも情報出てきますw


Udemy ( たにぐちまことさん のPHP+MySQL講座でPHPの使い方を知る )
説明がわかりやすかったのでPHP勉強している方にオススメ。

作りたいものがある人はProgateで覚えた基礎を使ってとりあえず作ってみるといいと思う。


この流れでスクールに通おうか迷ってカウンセリングを受けたら、
学歴的に厳しいと言われ断られました😂

転職支援付きだったからだろうなぁ、ちょっと(結構)落ち込んだw
今思うとこれで良かったな、サンキューというかんじ😇


MENTA ( メンターさんと契約 )
作りたいサービスが中々上手くいかず、試しに契約してみたらめちゃくちゃ良かった。
契約するメンターさんにもよると思うけど、スクールに高額払うより良いのではないかと思う。

技術力も(自分が頑張れば)確実につく。範囲も広い。そして安い。

ただ独学は本当に自分との戦いなので、他の誘惑に負けて頑張れないならスクールもありなのかな。


メンターさんを選ぶコツとしては、すぐに答えを教えないメンターさんを選ぶこと。
エラーを解消する「考え方」を教えてくれるような人がいいと思う。
私が契約したメンターさんはまさにこのような方で、自分で調べながらコードを書いて、レビュー時にアドバイスをいただいたりしてました。

この頃から毎日平均8時間の勉強を3ヶ月程続けて、無事ポートフォリオ完成。


インプット(ネットで検索)しながらのアウトプット(開発)が一番効率よく勉強できるのではないかと思う。
今すべて理解しようなんて到底無理な話なので。検索まじ大事。

転職活動

7~8月の1ヶ月間転職活動をしました。
まずは結果。

応募→5社
書類通過→3社
最終面接→3社
内定→2社(自社開発,受託開発)

運よすぎん?というかんじですが、実は工夫したところがいくつかあるので共有していきます。


①ポートフォリオについてまとめた資料を作る
せっかく作ったポートフォリオですが、基本見てもらえないものだと思い
使用技術,機能,実装方法などについてまとめた資料を作り、履歴書と職務経歴書(ほぼ白紙)と一緒に送付していました。
ここまでスクールなしで独学で学んできたという自走力のアピールができたかなと思います。


②面接
私の人生初の採用面接は最終面接で、めちゃくちゃ緊張しましたw
そこで自分を安心させるために、面接で言いたいことをメモに書いて声に出して練習していたら覚えてしまって、、ほぼ丸暗記回答みたいになってしまったんですよね。
なので、事前に回答を考えておくことより自己分析を重点的に行なって言葉にできるように自分の中でまとめておくのが大切だと思います。

面接では技術についての質問(MVCモデルとは?とかそういうの)はほとんどありませんでした。
そりゃあ未経験者の技術力なんてたかが知れてるもんなあ、なんて思ったりしました。
ほとんど性格面についての質問や、いままでやってきたことについて聞かれると思います。

ただ①の資料のおかげでポートフォリオについては触れてくれるので、拘ったところなど話せて嬉しかった🙂




【転職活動をするにあたって登録したサイト】
green
type転職
Wantedly
paiza

typeとpaizaは結構スカウトがきて、書類選考なしで面接に進めたりするからおすすめです。


Twitter上では案件獲得〜とかフリーランス〜とかよく見かけますが、私は会社勤めのプログラマーとして働くことを目標に勉強してきました。
実務未経験で案件だとかフリーランスだとか周りに迷惑かけそうで私には無理だった。
なんかミスったら賠償金とかそういうの請求されるのかなとか。笑

まずは「エンジニアとしての仕事」に慣れて、一人前のエンジニアになり結果を出したい。

まとめ

夏暑すぎるしバテるしコロナでつらいけど
勉強してる時点で私も含めみんなえらい

タイトルとURLをコピーしました